大学図書館を見学して
このblogを書いている間に日付が変わりました。今日は筆者の誕生日です。昨日まで四捨五入30歳だったのに、とうとう四捨五入すると大台に乗ることになってしまいました。今後出産したらマル高マーク付きになります。
長崎・佐世保市で小学6年の女の子が同級生の女の子に斬り殺されるという痛ましい事件【Yahoo!ニュース】が起きてしまいました。なぜこんなことになったのか真実は当人しかわからないでしょう、きっと。しかし、被害者の父親がとある全国紙の支局長だからと言って、娘を殺された当日に会見に引っ張り出すのはどうかと思います。そこまでしなくてはならないものなのでしょうか。
ところで昨日は某大学まで、相互利用業務の運用に関する説明・見学会に出かけてきました。そんなに大がかりな話を聞いてきたわけではないのですが、やはり大学図書館は組織の厚みが違う、という感想を持ちました。大学図書館に勤務する方はそれが当たり前の状況なのでなかなか理解してもらえないかもしれませんが、図書館業務が組織の中で孤立していないというか、細かな業務の一つ一つが組織全体に関わる業務として(学術研究活動を支援する業務として)しっかり保証されていると思います。また、大学図書館同士、特に国立大学法人の附属図書館同士が国立大学図書館協会というバックグラウンドのもとで連携することにより協同で大規模な業務改善に取り組めるというのは大きな利点でしょう。筆者の所属する図書館にも、何カ所か協力関係にある図書館は存在していますが(今回の見学会もそうした図書館の方と一緒の団体見学でした)、おのおのが所属する組織、ひいては外部の企業等に強い影響力を及ぼすような連携にはまだまだ至れていないのが現状です。我が社の図書館同士の関係はまだまだこれから何年もかけて変化していく必要があるようです。
« 暑い1日と著作権法改正案 | トップページ | あーあ。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 2011年3月11日のこと(2011.05.04)
- 最近の図書館&情報関係ブックマークネタ(2010/8/3~8/12)(2010.08.12)
- 4月27日、「事業仕分け」にプチ愚痴る(2010.04.28)
- 言葉が見つからない(2009.05.28)
- 知恵袋に老婆心を働かせてみる(2008.11.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ここ2年、何してた?(2017.11.26)
- 議論苦手者とTwitterとブログ(2010.07.11)
- 2010年(2010.01.01)
- 2009年年の暮れ、私が望むものは……。(2009.12.30)
- とろ、何とかならないか?(2009.12.11)
「図書館」カテゴリの記事
- かえるのピクルス期待の新鋭、りぶちゃんに訊く! 本とか図書館のこととか。(2021.10.02)
- 砂浜図書館に行ってきました(2020.08.10)
- 映画『ニューヨーク公共図書館 : エクス・リブリス』感想(2019.6.1 10:15鑑賞)(2019.06.09)
- 小山市立中央図書館農業支援サービス事業10周年記念シンポジウム参加レポート(2017.11.29)
- ここ2年、何してた?(2017.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント