続・図書館に静脈認証システムが
「図書館員もどきのひとり言」の10月15日の記事によれば、以前こちらでも「図書館に静脈認証システムが」の記事でネタにした那珂市立図書館がついに開館になり、そこに行ってきた人がいるそうです。(図書館OPEN|xxxxHoliC)
設備は流石新設館だけあって整っているようですが、利用者の認証手段としては「手のひら静脈認証」と「和暦の誕生日」と「資料の数(貸出冊数)」の3点セットになっているそうです。
…だから何で個人の預金や財産、個人用あるいは業務用のコンピュータ・ファイルを保護する為ならともかく、公共の物を借りるのに生体情報を提供しないといけないのかと。しかも、エラー回避の為かも知れませんが別の情報の入力も求めていますし。更に利用者登録に身分証明書も必要、ということは、通常の図書館で利用者カードを作る時に必要な、住所・氏名・生年月日・電話番号といった情報の他に、更に生体情報が求められるというわけで。
どうもここの図書館に関しては、言葉は良くありませんが上手いことカモられたようなそんな気がしてなりません。実験的な事例にはなるのかも知れませんが、図書館のウェブサイトの構築など、もっと先にやることはあると思うのです。
ちなみに、以前に右クリックができない、とケチを付けていた那珂市のウェブサイトは、現在は右クリックできるようになっているなど改善されているようです。図書館も同じように成長していくことと期待しています。
« A4用紙を手軽に三つ折り | トップページ | 司書07年問題 »
「図書館」カテゴリの記事
- かえるのピクルス期待の新鋭、りぶちゃんに訊く! 本とか図書館のこととか。(2021.10.02)
- 砂浜図書館に行ってきました(2020.08.10)
- 映画『ニューヨーク公共図書館 : エクス・リブリス』感想(2019.6.1 10:15鑑賞)(2019.06.09)
- 小山市立中央図書館農業支援サービス事業10周年記念シンポジウム参加レポート(2017.11.29)
- ここ2年、何してた?(2017.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント