YouTube買収
北朝鮮が地下核実験なんていう物騒な事をかましてくれましたが、自分にとってそれよりインパクトが大きかったのが次の記事。
GoogleがYouTubeを16億5,000万ドルで買収(INTERNET Watch)
当たり前のことなんですが、この件で、ようつべことYouTubeも立派なビジネスなんだということを認識いたしました。YouTubeというのを「みんなの遊び場」的にしか考えていませんでしたが、あるメッセージを動画という媒体に託し、世界の人々に遍く見てもらうには現在最強の場ですし。
YouTubeというのは言ってみれば土管の置いてある原っぱだと勘違いしていたけど、実は初めから整備管理された公園だったんですね。恐らく原っぱで遊んでいた時のような宝探しのわくわく感はなくなってしまうけれど、きっと手軽に安全に宝探しを楽しめる場所って他には少ないから、やっぱりここへ来てしまうんだろうな。
« 国会図書館ガイド | トップページ | 公務員の海外出張 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「システムを作りたい人」、そして「システムを作ること」について考えてみた。(2013.08.10)
- 最近の図書館&情報関係ブックマークネタ(2010/8/3~8/12)(2010.08.12)
- 議論苦手者とTwitterとブログ(2010.07.11)
- 日本十進分類法を付箋ソフトでデスクトップへ(2010.6.13追記)(2010.06.12)
- ニコニコ動画のストレージの話を聞いてみた(2010.05.23)
「ニュース」カテゴリの記事
- 2011年3月11日のこと(2011.05.04)
- 最近の図書館&情報関係ブックマークネタ(2010/8/3~8/12)(2010.08.12)
- 4月27日、「事業仕分け」にプチ愚痴る(2010.04.28)
- 言葉が見つからない(2009.05.28)
- 知恵袋に老婆心を働かせてみる(2008.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: YouTube買収:
» Google YouTubeを16億5000万ドルで買収 [小島コーヒーブログ]
はじめまして。小島コーヒーといいます。同じような記事でしたのでトラックバックさせていただきました。'Google'が'YouTubeを'買収だ!のまとめ/[続きを読む]
そうなのか~。
立派な講堂で観る映画ではないけど、野外上映会みたいな感じ?
原っぱでも良いけれど、一応管理はしてますよ、くらいなスタンス。
規制はゆるめでお願いします。
だって遊びごころ無くっちゃつまんないし。
変な意図はノーサンキュー。
投稿: ゆーりん。 | 2006.10.11 11:17
YouTubeについて、同感です。
今後、大企業の一部になることで、社会的責任などが今までよりも一層厳しく問われることになるのでしょうね。
YouTubeという会社が生きのびて、これからもっと色々な仕事を残していくためには必要な選択だったのかも知れませんが、複雑な思いです。
投稿: MIZUKI | 2006.10.12 12:33