サクラソウ
今乗っていた電車の中吊りで見たのですが、つくば植物園で「さくらそう展」が開かれるそうです。
それで思い出したのは以前図書館時代に受けたサクラソウの品種に関するレファレンスのこと。その調査は自力で答えにたどり着けず職場の専門家の助けを乞い、結局基礎資料に載っていたという恥ずかしい思いをしたのですが(^_^;)、その時専門家に伺ったのが、サクラソウの育種家グループにはいくつかの流派があり、その流派により品種の系統分けのやり方が全く異なるということでした。ある品種をどちらの系統で分けるかで小競り合いになることもあるそうで、花一つにも深い世界が隠されているのだなあ、と嘆息したことを回想する土曜の昼前です。これから帝劇でマチネを観てきます。
« ある図書館のナノピコ戦争 | トップページ | ボケのささやかなツッコミ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ここ2年、何してた?(2017.11.26)
- 議論苦手者とTwitterとブログ(2010.07.11)
- 2010年(2010.01.01)
- 2009年年の暮れ、私が望むものは……。(2009.12.30)
- とろ、何とかならないか?(2009.12.11)
「図書館」カテゴリの記事
- かえるのピクルス期待の新鋭、りぶちゃんに訊く! 本とか図書館のこととか。(2021.10.02)
- 砂浜図書館に行ってきました(2020.08.10)
- 映画『ニューヨーク公共図書館 : エクス・リブリス』感想(2019.6.1 10:15鑑賞)(2019.06.09)
- 小山市立中央図書館農業支援サービス事業10周年記念シンポジウム参加レポート(2017.11.29)
- ここ2年、何してた?(2017.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント