このサイトの利用について

検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    hibiki.cocolog-nifty.com内検索
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« で、「10.19」って結局何が起きたの? | トップページ | 『図書館雑誌』のカード目録必要論を超訳の上ツッコミを入れてみる »

2009.07.08

図書館で自習したこと?ないです。

 気になることがあっても、趣味に没頭したり仕事に精を出したりしていると、何かと周回遅れになりますね。悔しい。ついでに筆も遅いので、ネタを思いついてからそれが文章として完成されるまで何日もかかり、その間に元ネタはどんどん枯れていく状態に。
 それでも書きます。主に中高生が図書館の閲覧席を自習に使う問題について。

 私的には、図書館過疎な幼若年期を過ごしたので(こちらのエントリ参照)、それが自習場所であろうと何だろうと、思い立ったらすぐ行ける場所に図書館があるなんて、それだけで贅沢だ!と思ってしまうのです。なので、この話題、どうしても冷静に語れません。

 主に高校時代を振り返るに、自分が図書館まで行って勉強しなかった理由は、概ね次のとおりです。

  • 歩いて行ける場所に図書館がなかった(実際はあったのかも知れないが、そもそも図書館を往復するのに使う時間がもったいなかった)。
  • 当時家庭の事情で母親と2人暮らしであり、家族に騒音源となる小さな子供もペットもいなかった。ついでに自室はリビングの隣りで鍵も掛けられず、机に向かうしかない環境だった。
  • 学校図書館の席は空いていたが、学校図書館は自分にとっては「遊び場」であり「勉強場所」ではなかった。

 こういった条件と逆に、図書館環境に恵まれ、家は勉強向けの環境ではなく、かつ図書館で遊ばない(笑)という中高生が、図書館に勉強の場を求めるのだと思います。

 話を戻しますと、自分としては、自習・学習スペースが公設の施設に備わっているのは良いことだと思いますが、でもそれが図書館の閲覧室じゃなくても良いじゃないか、図書館に行った時、借りる程でもないけどじっくり本を眺めたいのに、何故そこで図書館の本を使わず勉強している!?と考えてしまうわけです。
 しかし、こちらの記事によると、どうやら図書館がそういう空間を整備するとしても、全く的外れではないみたいです。年を取るとその根拠の原文を読むのが面倒なので、こうして頭の柔らかい学生さんに熟読してもらえるのは非常にありがたいことです。

 加えて、そもそもそれまでそういう需要に対応して施設を整備してこなかった自治体、ひいては国策の問題でもあるのだから、別に学校教育の立場で整備しても、社会教育の立場で整備しても良いではないか、という意見に落ち着いたような気配ですね。
 また、最寄りの大学図書館が地域住民に開放されているような場合は、そこが高校生の自習に利用されるというケースもあるらしいです。

 あ、でもぉ(特に深い意味はありませんがアニメ『けいおん!』の唯ちゃんの発音で。)、地域による対応の差、と言うか、「カネの差(あるいは誰かの陰謀あるいは努力により生じる予算上の手厚さの差とも言う)」はやっぱり大きいと思うのです。いえ、お金がなくても努力と気合いと根性で何とかできてしまうケースももちろんあるでしょうけれど、やはりお金はあった方が良いかなあ、と思います。できれば継続的に確保できればなお良し。

 また、例えば自分が暮らすつくば市の、同じ市内においても、山の麓の昔ながらの農村地帯と、TXの駅が最寄りにあるような学園中央部では住民層が全く異なるように、1つの自治体で画一的なサービスを行うのではなく、ある区域で公民館の休眠部屋を作りたくないなら公民館を自習室にすれば良いだろうし、自習場所提供を図書館の利用者サービスとして位置付けるならそれでも良いと思います。
 時々見かける、小学校の中に福祉施設が、あるいは児童館と図書館が同じ建物に同居しているような複合施設に地域の需要があるなら、その中に自習室があったって良いでしょう。もしかしたら異なる世代の交流にもつながるかも知れませんし。公的サービスはある程度当てにしても良いんだということは若者に知っておいてもらった方が良さそうだし。
 というわけで、何でも闇雲に嫌!と言うんではなく、色々な見方で考えるべき、というのが今回の教訓でした。

« で、「10.19」って結局何が起きたの? | トップページ | 『図書館雑誌』のカード目録必要論を超訳の上ツッコミを入れてみる »

図書館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 図書館で自習したこと?ないです。:

» 図書館とか図書室の話にょ [結城あすかの毎日電波思考 (あすか日記)]
 twitterで図書館の話をしてる人の呟きで、公共図書館の閲覧室で自習してる学生の問題とかあったにょ。ま、どんな感じの話かというのは以下のブログの記事でも読んで空気を掴んでくれにょ。... [続きを読む]

« で、「10.19」って結局何が起きたの? | トップページ | 『図書館雑誌』のカード目録必要論を超訳の上ツッコミを入れてみる »