このサイトの利用について

検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    hibiki.cocolog-nifty.com内検索
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 妄想文車 | トップページ | 第7回ARGカフェ&フェストLT感想 »

2010.02.14

第7回ARGカフェ&フェストLTデビュー、その顛末

 昨日は第7回ARGカフェ&フェストに参加してまいりました。ついでにライトニングトーク(LT)デビューもしてきました。
 LTの発表原稿はPowerPointで作成したのですが、前々回ぐらいにスケッチブックを使って発表された方がいたということでしたので、柳の下に泥鰌で自分もB4判のスケブを使って紙芝居形式で発表することにしました。ところがこれが大失敗。会場が広い&人数が多すぎて、後席の方には原稿の内容が視認できないという結果に終わってしまいました。
 スポットライト等があればもう少し明るくて見えやすかったのかも知れませんが、通常のOA照明だけではきついものがあります。……と書いてしまうと会場にいちゃもんつけているように読めてしまいますが、決してそんなことはありません。人数が増えても、会場がどんな状況でも対応できるようにしておかなかったのが全ての敗因だったと思っております。第二部では主催者様のご厚意により、コピー資料を配付させていただきましたが、第一部のみの参加でいらした方には本当に申し訳ないことをしてしまいました。
 自分的には、第二部で風邪薬を飲んでる身なのにビールが美味しそうだったのでつい1杯だけいただいたところ、脳貧血を起こして会の半分以上を無駄にする(またかよ)という悲惨なオチを招いたので、もうああいう席では二度と飲むもんか、と決意したわけですが。でもずっと気になっていた方・気にしてくださっていた方にそれぞれご挨拶することができて、実に宝物度の高い時間を過ごせたと思っています。
 会そのものの感想は、上記のような痛恨の記憶に打ちのめされている上、LTや議論の内容についてもまだもやもやとしてまとまらない所があるので、後で書けたら書くとして、今回は自分のLTの内容について少しフォローしておきます。

 「情報ジェネラルマネージャー」。そんな偉そうなものにそう簡単になれるものではない、というのが本音です。この本音はLT発表以前も現在も変わりありません。何せ人を甘やかすことはできても、どうしても正面切って厳しい言葉を言うことができない上、ぼんやりしていて誰かの洩れや不始末にも自分からは気づかないような人間です。
 でも目指すだけなら誰でもできるじゃないか、と思いました。スペシャリストになり損ねた自分のこと、もしかしたら普通のジェネラリストのまま終わるかも知れませんが、一段だけでも階段を昇るために目指したっていいじゃないか、と考えたのです。
 というわけで、以下にLTの内容をPDFで上げておきますので、興味のある方はどうぞご笑覧を。

PDFファイルをダウンロード

 なお、都合により、ファイルの内容は実際にLTで発表したものとは一部変えてあります。ご了承ください。

« 妄想文車 | トップページ | 第7回ARGカフェ&フェストLT感想 »

図書館」カテゴリの記事

コメント

まずは、お疲れさまでした。
LT、やはり自分の席からはスケッチブックの内容は読み取れませんでしたが、お話だけでも十分理解できましたので、あまり気になさらなくてもよろしいかと。ちなみに自分もLTデビューでしたが、自分の場合では、マイクは想定外でした。正直なところマイク苦手なものですから…
で、内容も興味深く拝聴いたしました。こういう世界ではスペシャリストの高みを誰もが目指そうとしていますが、案外高く高く登り上げることで、おのずと視野が狭くなってしまうこともあるんですよね。重要な問題提起だと思います。
フェスタでは、残念でしたけれども、どうぞご自愛を。自分もビールが妙に美味くて、一次会で離脱しました。風邪薬とアルコールの組み合わせといえば、1年前の今日、2月14日に某国財務大臣がおかしな記者会見をやって大問題になりましたね~。
どうぞお体にきをつけて。次回沖縄(?)でお会いしましょう

hatekupo様、こちらこそARGカフェの際は、あいにくの天候の中、遠方よりお疲れ様でした。
以前もお話ししたかも知れませんが、両親の里がそちらの隣の市なので、あの市の図書館でもそんな変化が起こっていたなんて、と最初に伺った時は驚きました。
LTについて温かいフォローありがとうございます。マイクはあの規模の会場ではなくても声は通りますが、多分中継の都合上、うまく音声を取るために設置されたのだろうと思います。と言いつつ自分はああいうトーク形式でしたのでマイクなしで通してしまったわけですが(^^;)。
風邪薬とアルコールは、そういえばそんなことがあったなあ、と思い返しています。しかもちょうど1年前とは!色々と同じ轍を踏まないよう気をつけたいものです。
沖縄(でやるんでしょうか?本当に)でお会いできるかは定かではありませんが、次回もぜひお顔あわせできれば、と思っております。4月以降のそちらの市の図書館の動静にも関心がありますので。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第7回ARGカフェ&フェストLTデビュー、その顛末:

» [図書館][プライベート]ARGカフェARGフェスト@筑波行ってきた。 [ダメな図書館員の日々]
今まで巡り合わせが悪くて参加できなかったARGカフェARGフェストですが、つくば開催ということで(幸いにも予定も被ってなかったので)兎にも角にも申し込んでみました。 2010-01-17(Sun): 第7回ARGカフェ&ARGフェスト@筑波への招待(2/13(土)開催) - ACADEMIC RESOUR... [続きを読む]

« 妄想文車 | トップページ | 第7回ARGカフェ&フェストLT感想 »